DoRide Diary

DoRideのサイトにある「日記(Diery)」を携帯(ガラケー)で見られるようにする為のブログ。

2007年02月

DoRide携帯用ページ試験運用開始。

はいはい。

何を今更って感じなのですが、このHPも地味に携帯対応になりました。
現在試験運用中。
携帯で http://www.doride.org/ にアクセスすると
携帯のコンテンツ( http://www.doride.org/mobile/ )に移動します。

現在のところはコンテンツ少ないですが、
今後何とか携帯からもフォームでエントリー出来るようにしたいです。

そんな感じで地味な告知でした。

ではでは。

八剣山WEBエントリー開始&EARTH APPLEにドカ雪画像アップ。

はいはい。

「八剣山果樹園2時間耐久」のWEBエントリーはじめました。
左上のバナーをクリックして進んでください。

で、
「ドカ雪まつり」の画像がEARTH APPLEさんのHPにアップされました!
http://www.ear.co.jp/cgi-bin/photo/list.cgi#bicycle

さすがは亀畑さん。
カッコイイ人はよりカッコ良く、そうでない人も「それなり」に写ってます!
(古いCMのパクリですな。笑)

今回の見どころ?はスピーカー横の私と、yetimanのバインダーです!(笑)

と、いうことで。

ではでは。

八剣山果樹園エントリー開始。

はいはい。

「八剣山果樹園2時間耐久」のエントリーシート完成しました!
(ドカ雪耐久で配ったのはチビっとミスが有った。笑)
左のバナーからダウンロードしてください。(PDFです)
WEBエントリーはもう少しお待ちください。

で、
今回はMCのアキラ君の都合で祭日になりました!(笑)
たまにはいいでしょ?

んで、
役員はジンギスカン食べられるかなぁ・・・。
しくじったら絶対食べられないだろうなぁ・・・。
ってことは、失敗しなきゃいいんだな!
そうか、それだ!(笑)。

ほいで、
2006年の全てのリザルトが見られるようになりました!
左上の「Results」のタブをクリック!

と、いうことで。

ではでは。

ドカ雪まつりリザルト。

はいはい。

昨日の「ランニングだらけの雪上MTB耐久レース」に参加してしまったライダーの皆さん お疲れ様でした。
雪の無さもさることながら、気温の高さは如何ともしがたくツライレースでしたね。

でもゴールしたライダーのほぼ全員が「ニヤニヤ」してるのは何でなんですかね?
本格的にオカシイんですかね?(笑)

で、
昨日のリザルトです。
(速報版。テキスト表示の為、見づらい場合は人知れず修正する予定です。笑)
順位、BIB、氏名、チーム名、周回数の順です。
(チームは氏名とチーム名が入れ替わってます)

1  26  小曽根 誠   ONO&FACTORY(寒冷地仕様)  11周
2  37  加藤 正道  岩井組  11周
3  43  北野 昌昭   サイクルプラザ  11周
4  44  東井 透   チーム エクセル  11周
5  50  齊藤 嘉啓  岩井組  11周
6  22  熊坂 和也   尚志学園高校  11周
7  35  金子 雅史  ちゃりぽっかり  11周
8  13  稲辺 隆史   SFRC  11周
9  39  芹川 研一  岩井組  11周
10  18  江畑 博史  ONO&CF、TEAM O-ZAPPA  11周
11  103  カローラ札幌SFRC  小原 正人  船渡川 大輔  清水 竜太郎  11周
12  7  宮村 祐次  Team O−ZAPPA  11周
13  2  島津 克明  航空自衛隊千歳  11周
14  30  南野 一博  美唄林輪XC  10周
15  111  ダンガリー親子  山本 萌  山本 鎮夫  10周
16  48  中村 朋男  ONO&CF  10周
17  52  宮原 弘行  AMAZON  10周
18  36  高松 敦志  Team BIG  10周
19  105  スパ狂中年愚連夫婦  中村 隆行  中村 克美  10周
20  109  雪だるま  西尾 勇人  西尾 憲人  小橋 勇利  10周
21  38  奥場 悦光  オックバーガレージ  10周
22  12  村口 幸太郎  岩井組???  10周
23  31  森 宏樹   スパ狂WEST 9周
24  27  佐藤 修  NOKOムラヤマオヤンズ  9周
25  17  小原 秀昭  Team O-Zappa  9周
26  102  札幌ファンライドクラブ A  中村 力男  須藤 淳一  山崎 光宏  9周
27  10  藤野 信一  スパイク自転車普及狂会  9周
28  40  楢崎 博  天塩あひる組  9周
29  25  森 大輔  クラブトレイル 釧路支部  9周
30  51  永井 航  室蘭工業大学サイクリング部   9周
313  3 高橋 伸尚  小2でメガネ  9周
32  108  クローズ  坂口 健一  加藤 維  9周
33  15  松波 利謹  S-BOMBERs tossy by SFRC  9周
34  5  石田 博  ホッカイデンコー  9周
35  49  田中 直木  MIYASEI  9周
36  20  神原 篤  SFRC苫小牧支部  9周
37  1  延沢 一紀  釧路湿原のテレマーカー  9周
38  32  羽鳥 博史  Team O-Zappa  9周
39  41  川村 薫  岩井組  8周
40  19  阿部 哲也  SFRC(札幌ファンライドクラブ)  8周
41  11  伊藤 優希  SFRC  8周
42  21  井上 祐二  井上ファミリー  8周
43  106  がすぱ40  伊藤 敏光  神谷 雅一  8周
44  104  ゆうこりんと愉快な奴隷たち  風間 貴之  山元 裕子  8周
45  28  関根 雅樹  Jari City Circus  8周
46  34  北村 有樹士  Jari City Circus  8周
47  4   澤永 智昭   はぐれSFRC   8周
48  14  大島 浩治   SFRC カローラ札幌   8周
49   9  中島 伸二  SFRC  8周
50  23  照井 弟 ONO&CF / O-zappa  7周
51  16  有森 昭二  白いカラス  7周
52  107  ドリームチーム ジャリドラゴン  北村 匠世  奥場 勝利  7周
53  101  カローラ札幌(親子チーム)  高松 慎一  伊勢谷 悟  高松 怜雅  7周
54  33  堤 克之  本舗ひとりぼっち  6周
55  45  水野 泰幸  5周
56  8  関野 ちえみ  SFRC  5周
57  24  林 且典  SFRC  5周
58  29  佐々木 年史  ボチボチ  5周
59  110  KAZU&TOMO  森田 一歩  竹村 智也  5周
60  42  照井 一文  Team-O-ZAPPA  4周
61  46  小野寺 保  GAS PANIC SP  3周
62  47  鷲澤 峰明 GAS PANIC SP  2周

と、いうことで。

ではでは。

エントリー関連告知。

はいはい。

ダメダメなエントリーシートは「2月12日(月)までに」なんてことになってますが、昨日は振替休日ですからっ!(海よりも深く反省。笑)

と、いうことなので、
エントリーは本日13日いっぱいです。
現在のエントリーは約70名。
楽しくなりそうでスノー。

で、
3月の大会は18日(日曜日)の予定でしたが、21日(水曜日・祝日)に変更します。
エントリーシートは近日中にアップします。

と、いうことで。

ではでは。

WXCリザルト。

はいはい。

昨日は程よい寒さと晴天の中「第三回ウィンタークロスカントリーin八剣山」に参加してきました。
文句無く楽しかったです!

リザルトは以下の通り。
順位、BIB、氏名、チーム名、周回数の順になっています。

1位 29 中村 朋男  ONO&CF 19周
2位  7 齋藤 嘉啓  岩井組 19周
3位 39 芹川 研一  岩井組 19周
4位 31 阿部 哲也  札幌ファンライドクラブ(SFRC) 18周
5位 16 稲辺 隆史  SFRC 18周
6位 37 小原 正人  トヨタカローラ札幌SFRC 18周
7位  4 宮村 祐次  Team O-zappa さらば20代 18周
8位 19 北村 有樹士 Jari City Circus 17周
9位  9 島津 克明  航空自衛隊千歳 17周
10位 17 村田 和法  スパ狂ハナレグミ 17周
11位 22 加藤 正道  岩井組 17周
12位 18 斉藤 雄司  ダンガリー ジェイ・アール 17周
13位  2 藤野 信一  北海道スパイク自転車普及狂会 17周
14位  3 小橋 勇利  富川小学校 17周
15位  6 川村 薫   岩井組 17周
16位 102 高松 慎一 大島 浩治  トヨタカローラ札幌 17周
17位 25 小原 秀昭  Team O-Zappa 17周
18位 26 中村 隆行  スパ狂 17周
19位 28 森 宏樹  北海道スパイク自転車普及協会 17周
20位 13 中山 辰二  中山ファミリー 17周
21位 14 村口 幸太郎 岩井組??? 16周
22位  8 井上 祐二  井上ファミリー 16周
23位 11 松本 武蔵  無所属 16周
24位 15 デービッド バーネット みしょにょBombers 16周
25位 36 宿田 浩司  Jari City Circus 16周
26位 38 松波 利謹  トヨタカローラ札幌SFRC 16周
27位 34 照井 一文              16周
28位 30 宮形 正隆              16周
29位 27 中村 克美  スパ狂 16周
30位  1 金田 孝昭  ごんた 16周
31位 12 中山 順平  藤野南小学校 15周
32位  5 佐々木 和彦 DoRide・ORION 15周
33位 32 羽鳥 博史  Team O-Zappa無胆嚢エンジン 15周
34位 104 日比野 良平 松本 雅光  ONO&CF 15周
35位 103 中原 義人 中村 悠  チームNSR 15周
36位 106 西尾 勇人 西尾 憲人  西尾兄弟 15周
37位 23 船渡川 大輔  カローラ札幌 15周
38位 105 奥場 悦光 奥場 勝利  オックンバーガレージ 14周
39位 33 林 且典  SFRC 14周
40位 35 伊藤 優希  sfrc 13周
41位 24 伊勢谷 悟     13周
42位 21 頼政 憲文  JariCity 13周
43位 101 桑原 亮 村本 慎哉   もやし』Supported By KID BIKE 13周
44位 10 関野 えみ  SFRC 13周
45位 20 北村 匠世  Jari City Circus 10周
46位 41 宿田 涼介  Jari City 前田中央小 9周

来週は「ドカ雪まつり」。
好天で楽しめることを期待!
エントリーは明日いっぱいです(エントリーシートは12日になってますが、単純に振替休日考えて無かったってミスです・・・)

と、いうことで。

ではでは。

八剣山&ドカ雪情報&救急救命講習。

はいはい。

先日イノウエさんからメール来ました。

「昨日コース作りをしました。
昨年のコース+一昨年のコースとなり、昨年よりの距離が500mほど長くなりました。
2つの池を横断することになります。
コースは自動車で走れるほどの圧雪状態です。
あまり条件がよいと周回が増えるので、途中に意地悪ポイント!!も作る予定です。
とりあえずお知らせまで。」

意地悪ポイントですか・・・。
私だけそこスルーってわけには行きませんかねぇ?(笑)

日曜日が楽しみです!

で、
岩見沢も行ってきましたよ。
「ドカ雪まつり」の予定なのですが「プチ雪まつり」になりかねない位積雪少ないです。

ちょっとサビシイですね。
折角冬の大会なんで雪の中でやりたいんですがねぇ。

問い合わせがあったので告知。
いつもの耐久と同様、チーム、ソロの各ピットには車入れられます。(1台)
その他は一般駐車場にお願いします。

んで、
ドリブロで「少しだけ」盛り上がっている(笑)「DoRide登録のメリット」ですが色々考えてます。
実現出来るかどうかはわかりませんけどね。
とりあえず「こんなのどう?」ってのがありましたらコメントでもメールでもヨロシクです。

ほいで、
去年もやった「救急救命講習」今年もやります!
意外と要望多い(らしい)MTBレースのルール&マナー
の講習会も同時開催。

開催日   4月15日(日曜日) 9:00〜16:00くらい
開催場所 西区民センター(札幌市西区琴似2条7丁目)
内容    9:00〜12:00 
       AEDを使用した救急救命講習
       13:00〜16:00
       MTBレースのルール解説
参加費  1500円くらいの予定(昼食付き)

詳細確定次第アップします。

と、いうことで。

ではでは。

意見募集。

はいはい。

このオフシーズンはサッパリ来なかった来季(既に今期だよね)の要望ですが、来たのでみんなで考えてみませんか?
既にドリブロにアップしてあります。
http://blog.livedoor.jp/doride_news/

お題は
●DoRide登録のメリットについて。
●耐久ポイントランキングについて。
の2本です。

感じたこと、思ったことを率直に書いてください。
意見を言わないと何も変わらないからね。

と、いうことで。

ではでは。

3月18日は八剣山果樹園。

はいはい。

DoRideも八剣山果樹園でレースやることにしました!
3月18日です。
耐久がいいんじゃないかねぇってことで、一応120分の予定です。
詳細はもう少し待ってください。

八剣山果樹園でやるってことは、当然ジンギスカン付きです。
(リザルト集計の時間かせぎって話もありますが・・・。笑)

で、
この冬に全く表で乗っていない人は、表にBikeを出して十分冷やした状態で変速の調整することをお勧めします。
ビミョーに違う場合ありますからね。

と、いうことで。

ではでは。
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ